| 料金、報酬一覧表 |
|---|
業務担当責任者・申請取次行政書士・守谷久
| 在留資格認定証明書交付申請 (eligibility) |
130,000円 |
|---|---|
| 在留資格の延長・更新許可申請 (Extension) |
70,000円+収入印紙代 |
| 在留資格の延長・更新許可申請 の前に転職があった場合 |
130,000円 |
| 在留資格変更許可申請 (Change) |
130,000円 |
| 就労資格証明書交付申請 | 100,000円 |
| 資格外活動許可申請 | 28,000円〜 |
| 再入国許可申請 (Re-Entry) |
10,000円+収入印紙代 |
| 永住許可申請 (Permanent Stay) |
150,000円 |
| 帰化申請 (Naturalization) |
180,000円 |
| 在留特別許可 (Over Stay) |
150、000円 |
| 仮放免許可 (Release) |
130,000円 |
| 短期滞在 (Short Stay) |
50,000円 |
| 国際結婚手続きサポート (Marriage) |
130,000円 |
| 出張法務相談(初回) | 初回1時間5,500円 |
| 出張法務相談(二回目以降) | 30分5,500円 |
| 上記以外の入管業務・国際業務に属する業務 | 各々の業務に対応する適正な報酬で受託いたします。 |
(注)上記の報酬額には申請に必要な証明書類の取得費用は含まれておりません。取得費用は実費お客様のご負担となります。また、提出書類に関しては日本語での提出が必要となります。翻訳が必要となる場合の翻訳にかかる費用は実費としてお客様のご負担となります。さらに、申請手続きの際に、入国管理局に支払う印紙代がかかります。申請に必要な収入印紙などの費用も、お客様のご負担になります
| ご依頼・報酬お支払いの流れ |
|---|
| @お問い合わせ・電話による無料法務相談 |
| Aお客様と直接お会いしての面談による出張1時間無料法務相談 |
| Bお見積もりを提示 |
| Cご依頼 |
| D着手金・報酬お支払い |
| E業務開始 |
| F業務終了 |
| G費用・報酬清算 |
・着手金のご入金を確認させていただいた時点で業務を開始いたします。
・着手金のご入金後、お客様のご都合によりキャンセルされた場合は、着手金はお返しいたしません。また、実費諸経費等は、別途請求させていただきます。
・着手金のご入金後、お客様のご都合によりキャンセルされた場合は、着手金はお返しいたしません。また、実費諸経費等は、別途請求させていただきます。
連絡先
ザ・リンネスト国際法務行政書士事務所固定電話・03−3470−2173
申請取次行政書士・守谷久・携帯電話・080−5194−1349
ザ・リンネスト国際法務行政書士事務所固定電話・03−3470−2173
申請取次行政書士・守谷久・携帯電話・080−5194−1349

